「チャットレディをしたくてチャットレディをはじめた」という人はいません。
当たり前のことすぎてなんのこっちゃ…って感じですよね😓
みんな「お金を稼ぐため」の手段としてチャットレディをしているのです。
長く続けていると元々の目的を忘れてしまいがちでして、その結果モチベーションが下がってしまいチャット自体が楽しくなくなってきてしまいます。
チャットレディをはじめる前は、
- クレジット支払いがピンチですぐ稼ぎたい
- 借金を返すために高収入アルバイトを探してる
- 奨学金の返済が滞ってヤバい…稼がなきゃ
- 会社の給料が低すぎて副業をしたい
など、チャットレディをはじめるなにかしらの目的があったはずです。
この記事では、モチベーションの保ち方、モチベーションを上げる方法について簡単に解説しています。
チャットレディが楽しくなくなってきた方や、辞めようか悩んでいる人はぜひご覧ください。
チャットレディをはじめた本来の目的を忘れていませんか?

チャットレディのお仕事はお客さまとコミュニケーションを取るとは言うものの、原則ひとりでするものなので非常に地味で孤独です。
モチベーションが下がってしまうとチャットをすることが面倒に感じるようになったり、チャット自体がイヤになってしまうかもしれません。
モチベーションを高く保つためにはしっかりと目的を明確にし、目的を達成するためにチャットレディをしているという強い自覚が必要です。
目的を明確にするオススメの方法として、次々と「なぜ?」と問いかけることが有効的です。
たとえば…
①なぜチャットレディをはじめたのか?
⇒お金を稼ぎたいから
②なぜお金を稼ぎたいのか?
⇒生活を豊かにしたいから
③なぜ生活を豊かにしたいのか?
⇒友だちや彼氏とお金を気にせず旅行に行ったり、値札を気にせず買い物をしたいから
といった具合に、「なぜ?」の問いかけをどんどんとやってみて、待っている未来をしっかりと想像します。
これらを得るためには、チャットレディで結果を残す必要がありますよね。
だからこそ、目の前の誘惑に負けずにチャットレディをやり抜くのです。
このように「何のためにチャットレディをやるのか?」をきちんと明確にすれば、モチベーションが下がることはなく、むしろどんどん上がっていくと思います。
まずは、「なぜ?」を繰り返して、あなたのチャットレディをやる目的を明確にしてみましょう。
また、最終的には慣れてくるとモチベーションという概念が薄れて、モチベーションに左右されずにチャットレディというお仕事に向き合うことができるようになります。
チャットレディというお仕事を習慣化し、最終的にはその領域まで目指していきましょう。
スタッフは何でも相談できる、あなたのマネージャー

チャットレディを続けていると「売上が伸び悩む」という壁にかならずぶつかることになります。
そんなとき独りで抱え込まずに、近くにいるチャットレディ事務所のスタッフに相談するようにしてください。
事務所スタッフはシフトを組んだり、報酬の精算をするだけの人ではありません。
あなたがより魅力的に映るように考え、売上が良くなるように対策をおこなうマネージャー・プロデューサーのような存在です。
客観的に判断されたアドバイスを受けることで、かならず良い結果が出るはずですよ!
売上が下がってしまう原因については(チャットレディで稼げなくなった原因は?稼げない理由と対策を紹介)という記事でも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください😃
さいごに

繰り返しになりますが、「チャットレディをしたい」と思ってチャットレディしている人なんていません。
みんな「お金を稼ぎたい」というたったひとつの目的のためにチャットレディをしているのです。
お金を稼いだ先の目的を忘れずにしっかりと明確にしておくことで、未来を鮮明に想像できるようになり、モチベーションを維持しやすくなります。
精神的に不安定な状態だと、それはお客さまに伝わってしまい、結果として売上も低くなってしまう傾向にあります。
チャットレディで稼いで夢を叶えるためにも、しっかりとモチベーション維持ができるように頑張ってみてください!
ご相談だけでもOK! チャットをして伸び悩んでいたり、続けようか悩んでいたり…解決できない悩みがあればLINE・メール・電話でいつでもご相談くださいね😊